ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

青い空の下でNEW Part2

バイク、旅、北海道、日々のできごと・・・

2022シーズンのフラッグ

   

北海道ツーリングのシーズンが近づいてきました。
現在、緊急事態宣言が解除されており、去年以上にツーリングライダーが増える予感がします。
さて恒例のフラッグですが、製作しています。
今年も2種類になります。
生地の色はこんな感じです。近々に出来上がると思うので、詳細は出来上がってからご紹介します。
もう少々お待ちくださいm(_ _)m
2022シーズンのフラッグ



今年は作り始めて15年ビックリになります。
販売にご協力して頂いている宿のオーナー様、製作にご協力して頂いているDさん、そして、購入して頂いている旅人の皆様のおかげでなんとか続けることが出来ています。有難うございます!!
20周年に向けて今後とも、よろしくお願いいたしますm(_ _)m

今年は、ホクレンが復活し、しかも6/1スタートしています。値段は上がりましたが。
うちのフラッグ、どうなる?汗




このブログの人気記事
北海道フラッグ2021販売情報
北海道フラッグ2021販売情報

北海道フラッグ2021
北海道フラッグ2021

同じカテゴリー(北海道洗脳会)の記事画像
北海道フラッグ2023販売情報 その2
北海道フラッグ2023販売情報
北海道フラッグ2023
2023シーズンのフラッグ
GA.KOPPERフラッグ
Hokkaiderフラッグ2022
同じカテゴリー(北海道洗脳会)の記事
 北海道フラッグ2023販売情報 その2 (2023-05-25 22:38)
 北海道フラッグ2023販売情報 (2023-04-26 21:46)
 北海道フラッグ2023 (2023-04-26 00:19)
 2023シーズンのフラッグ (2023-04-18 21:59)
 GA.KOPPERフラッグ (2022-07-31 15:22)
 Hokkaiderフラッグ2022 (2022-07-30 16:42)



この記事へのコメント
初めまして。

こういったフラッグを、作ってみたいと思っていますが、
どこで作れば良いのか分かりません。

差し支えなければ、貴殿が製作されている会社をお教えて頂ければ
大変ありがたいと思いますので、可能であればどうぞ宜しくお願いいたします。
大野
2022年06月17日 20:56
大野様
初めまして。
コメント有難うございます。
うちのフラッグですが、個人の方が本業ではなく、ご厚意で製作くださっているので、お教えすることが出来ません。
申し訳ありません。
ウニパパ
2022年06月18日 11:09
ご回答ありがとうございました。
それでは、他を探してみます。
大野
2022年06月21日 13:46
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
2022シーズンのフラッグ
    コメント(3)