ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

青い空の下でNEW Part2

バイク、旅、北海道、日々のできごと・・・

北海道フラッグ2022

   

梅雨入りし、太陽が見られる時間が減っています。
先日もバイクで出かけようと天気予報見たら、午後は降水確率が高くなっていたので車にしました。
特に近頃は、ゲリラ豪雨もありバイクでは一歩ひいてしまいますね。

さて、北海道ツーリングの定番であるフラッグですが、今年はホクレンが復活し、6/1よりスタートしています。値上がりしましたが。
そしてうちのフラッグですが、今年は15周年になります。
15年、よく続いたと我ながら思っています。
これも、購入して頂いている皆様はもとより、販売に協力して頂いている宿オーナーの皆様、製作に協力して頂いているDさんのお陰で続けられていると感謝いたしております。有難うございますm(__)m
なんとかあと5年、20周年まで続けたいなと思っています。

さて今年のフラッグですが、出来上がりました!!
今年は、熊バージョン熱気球バージョン2種類になります。
北海道フラッグ2022


・熊バージョン
 表は、「Touring in HOKKAIDO」と北海道地図、裏は「好きです。北海道」と熊のイラストです。
ライダー仲間のeちゃん作です。さすが!!
北海道フラッグ2022北海道フラッグ2022北海道フラッグ2022


・熱気球バージョン
 表は、「Safety Riding Touring in HOKKAIDO」と北海道地図、裏は空に浮かぶ熱気球とそれを眺めるライダーのイラストです。
 上士幌のバルーンフェスタをイメージしました。
北海道フラッグ2022北海道フラッグ2022北海道フラッグ2022

今年も1本400円で販売します。(おまけのステッカー付きです)
販売は今年も道内の宿にお願いしました。渡道される方は宿で購入できます。

詳細は追ってUPします。
渡道前に欲しい、購入情報等の詳細は、右サイドバーの「オーナーへメッセージ」からお問い合わせください。

ただ、今年は諸事情によりいつもより数量を減らしています。
ご希望の方はお早めに。

また、企画フラッグが数種類あります。
順次、紹介していく予定です。



このブログの人気記事
北海道フラッグ2021販売情報
北海道フラッグ2021販売情報

北海道フラッグ2021
北海道フラッグ2021

同じカテゴリー(北海道洗脳会)の記事画像
北海道フラッグ2023販売情報 その2
北海道フラッグ2023販売情報
北海道フラッグ2023
2023シーズンのフラッグ
GA.KOPPERフラッグ
Hokkaiderフラッグ2022
同じカテゴリー(北海道洗脳会)の記事
 北海道フラッグ2023販売情報 その2 (2023-05-25 22:38)
 北海道フラッグ2023販売情報 (2023-04-26 21:46)
 北海道フラッグ2023 (2023-04-26 00:19)
 2023シーズンのフラッグ (2023-04-18 21:59)
 GA.KOPPERフラッグ (2022-07-31 15:22)
 Hokkaiderフラッグ2022 (2022-07-30 16:42)



この記事へのコメント
15年かぁ
年取るわけだわ(*´Д`)
だめオヂ
2022年06月24日 03:19
だめオヂさん
あっという間だったね~
最初からいるメンバーは、僅かになっちゃった。

ウニパパウニパパ
2022年06月24日 09:38
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
北海道フラッグ2022
    コメント(2)